春日井の豆知識

春日井市のキャラクター「道風くん」って一体何者!?

春日井市のマスコットキャラクター「道風くん」をご存知ですか?烏帽子に狩衣という平安貴族の装束に、大きな筆を抱える彼は、春日井市で生まれたという小野道風がモデルなんですよ。春日井市のキャラクター「道風くん」をご紹介します。

小野道風は平安時代きっての書の名人!


まずは、「道風くん」のモデルになった小野道風について説明します。
小野道風は、平安時代中期に生きた能書(書の上手な人)です。遣隋使で有名な小野妹子を祖先に持ち、学者や能書の多い一族に生まれた道風。子どものころから字が上手で、書の専門家として宮廷に仕え数々の功績を残しました。道風は、中国の書の模倣を超えて、日本の風土や感性にあった独自性のある書を作り出しました。優雅で美しい書は、和様の書と呼ばれ、その後も受け継がれていきます。日本の書道の歴史のスタートに関わる、とても偉い人と言えますね!
小野道風と言えば、柳に飛びつくカエルを、傘をさしてじっと見ている姿を思い浮かべる人もいるかもしれませんね。カエルが何度も柳の木に飛びつき、遂には枝に移ることができた様子を見て心打たれたという寓話から、何事も努力すれば成し遂げることができるという話として戦前の国定教科書に載り、努力家道風のイメージが定着したようです。道風のこの姿は古川柳にうたわれたほど有名で、江戸時代の学者の書物にもエピソードが記載されています。現代でも、道風を知っている人なら、カエルを連想することも多いでしょう。

「道風くん」ってどんなキャラクター?


小野道風は、894年(寛平6)に、春日井市に生まれたとされています。春日井での生誕は、古くから言い伝えられていますが、なにしろ平安中期のことですから、真偽のほどは確認しようがないようです。でも、昔から春日井の人々はその説を信じ、地域の偉人として親しみと尊敬をこめて「とうふうさん」と呼んできました。また、「とうふうさん」ゆかりの地として、書道が盛んな土地柄となったのは自然なことでしょう。「書のまち春日井」をキャッチフレーズに、書道文化の盛り上がりに力を入れている春日井市。小野道風がモデルのマスコットキャラクターというのも、とても自然なのかもしれませんね。
さて、そんな「道風くん」は、いつ生まれたのでしょう?平成20年の春日井まつりで、市民の皆さんから選ばれました。どんなキャラクターなのでしょうか?性格は「おっとりしているがんばりや」好きなことは「書を書くこと」「カエルと遊ぶこと」、しっかりキャラクターの設定がされてますね!そして最近気になっていることが「ちょいメタ」えっ、メタボ!?おもしろいですね。夢は「全国の人が書を好きになってくれること」いいですね!さすが、道風くん、ぶれませんね。

道風くん活躍中です!


道風くんは、どんな活動をしているのでしょうか?いくつか紹介します。
毎年10月に開催される「春日井まつり」では、ステージでダンスをし、パレードで手を振り大サービス。また、市のマラソン大会から保育園や小学校、交通安全指導のお手伝いと大忙しです。地元のキャラクターが来てくれると、イベントも盛り上がります。特にお子さんは嬉しいですよね。また、本業と言っていいのでしょうか?書の展覧会にも姿を現し、キャラクターなのに、場の雰囲気にもしっくりと合っています。和風なキャラクターならではと言ったところでしょうか。
今や、各地にご当地ゆるキャラが存在する時代です。「道風くん」も、他のキャラクターたちと手を取り合ったり、あるいは競い合ったりしています。愛知環状鉄道の「ゆるキャラ列車」というイベントにも参加。県内のゆるキャラたちと一緒にお仕事するときもあるのですね。そしてあの「ゆるキャラグランプリ」関係のお仕事も!やっぱりこれはご当地キャラクターとして欠かせないのでしょうね。市役所の売店、道風記念館、公民館では、道風くんグッズも揃っています。これからも、市民の皆さんを癒し応援してほしいですね!

2016-01-23 | Posted in 春日井の豆知識Comments Closed 

 

安い!速い!安心!春日井市でオススメの車検工場をピックアップ!

春日井市の車検工場は、車検の速太郎という車検工場があります。それ以外に、春日井市車検センターというお店も存在しているのです。中部車検センターも存在していて、こちらは基本料金がかなり安い車検工場になっています。

車検の速太郎というお店がある


愛知県の春日井市には車検の速太郎というお店が存在しています。ここでは早く手際の良い受付対応をしており、車検作業に関しても素早く行ってくれるのです。車検の速太郎では即完車検というサービスがあるので、これを利用すると約45分ほどで車検が終わります。そのまま乗って帰る事が可能なため、数日待つということもありません。車検の金額に関しては全車両同一検査となっており、検査費用税込み14040円で行ってもらう事が可能なのです。代行や手数料なども掛からないようになっているので、余計な手数料を気にせずに利用できます。
自分の車が車検しているところも実際に見ることができるようになっていて、立合いですべての工程を確認できるのです。土日や祝日も営業しているため、なかなか車検に行く機会を取れないという人でも気軽に利用可能となります。
費用合計に関しても軽自動車で税込み48110円で、さらに60歳以上の方や法人会員の場合はご優待が適用されるのです。このご優待適用によって、軽自動車の車検料金が税込みで44870円にすることができるので通常よりも安く車検を受けられます。

春日井車検センターも早い

shaken1
春日井車検センターは愛知県春日井市にある車検センターで、1日で車検をしてもらう事ができます。ここでは予約をしてから車検をしてもらうのですが朝の10時に入庫した場合には、夕方の17時頃には車検が完成するというスピード車検をしているのです。また、年間で8000台以上の車検をしているので実績もあります。車検の予約はインターネット上からも行うことが出来るのですが、このインターネット上からの予約だとメリットがあるのです。そのメリットというのはネット予約による割引制度であり、12300円分の割引券をもらうことが可能となっています。
見積もりの関しては立ち合いで事前の点検と整備項目の説明をしてくれて、車検の料金も出してくれるのです。なので、追加料金なども発生しません。車検をしてくれる整備士に関しては、国家資格を持っている整備士のみになっているため安心して任せることができます。設備はディーラーと同じような設備を使っているので、しっかりした車検を受けることができるのです。代車に関しては無料となっているのですが、この代車は使用しない場合は更に2000円引きにしてくれます。

中部車検センターという場所もある


春日井市には中部車検センターというものもあり、こちらは格安の車検をしてもらうことができます。手数料を全て含めても基本料金が非常に安くなっているのです。インターネットで予約をすることができるため、素早く車検を受けられるのです。このインターネット上からの予約は24時間いつでもすることができるので、受けたいと思った時にすぐに車検が可能となります。それ以外にも予約専門ダイヤルというものを設けていて、番号に電話をすることで車検の予約ができるのです。
申し込みをする前には無料の点検を受けることができ、さらに無料の見積もり相談をできます。国の検査上に代わって、車検をする運輸指定工場で行うため安心感もあるのです。年間で2000台以上の車検を行っているため、実績に関してもしっかりしています。ここではオートバイから軽自動車、自家用乗用車やハイブリッド車まで車検をすることができるのです。他にも小型貨物車は2000kg以下のもの、3000kg以下のものまで行うことが可能になっています。国産車をメインにしていますが、輸入車に関してもメンテナンス可能です。

また、車検ではなく、板金や修理の場合は系列のfabricaがおすすめです。

2016-01-14 | Posted in 春日井の豆知識Comments Closed 

 

体を動かして健康的になろう!春日井市でスポーツするならココだ!

春日井市は、愛知県の一角に位置し、暮らしやすい環境が整った地域です。この地域でスポーツ振興に一役買っているのが、落合公園体育館や春日井市福祉文化体育館(サン・アビリティーズ春日井)です。さらに市民球場やサンフロッグ春日井(温水プール)についても、詳しく見ていきます。

落合公園体育館などスポーツで触れ合いができる施設が充実


春日井市でスポーツができる施設として、落合公園体育館が注目できます。この体育館は、春日井市のスポーツやふれあいを振興する事を目的とした、公益財団により運営されているものです。この体育館の特徴は、スポーツのための広大なスペースを有している点です。バレーボールやバスケットなど、各種の球技が楽しめる施設が整い、市民のスポーツに適した場所です。また、更衣室やシャワー室が完備されている点も重要な部分です。またこの体育館だけではなく、この市においては春日井市福祉文化体育館(サン・アビリティーズ春日井)も利用できる運動のスポットです。この施設は、福祉目的に重点を置いた運動施設です。病気や怪我により損なった身体機能の回復や、健常者とのコミュニケーションの場としての役割があります。年齢を重ねた高齢者も、気持ちよく体を動かせる運動施設として魅力が大きいです。ただし、春日井市福祉文化体育館(サン・アビリティーズ春日井)は、福祉目的を主体とした施設なため、この施設を利用できる人は基本的に、障害を持っている人やその介助者に限られている点は注意が必要です。

野球の球技に適した市民球場にある市民の交流


春日井市において、多様な目的で使える体育館として、落合公園体育館が利用可能です。この体育館であれば、おおよそのスポーツはプレイができます。またさらに、球技を主体としたスポーツをプレイするならば、春日井市の市民球場の利用が適切です。市民球場は、天然芝を整備したスポーツ施設であり、野球を楽しむのに適した環境が整っています。この球場は、高校野球の大会の会場としても用いられる場所であり、春や夏などの野球のシーズンとなると、高校球児やそのプレイを見守るために地域の市民が多く集います。観客席の収容人数は大きいため、多くの人が集まって観戦するのに便利です。野球のスポーツを通して心が一体になる瞬間が、この市民球場にはあります。またアマチュア野球もこの球場では盛んに行われていて、地域の人々のスポーツレジャーに大変役立っています。野球は日本の中でも人気が高いメジャーなスポーツであるだけに、野球専門の施設が備わっているのは魅力的です。また天然芝が整備されている点も、この球場の大きな魅力です。天然芝は手入れが大変ではあるものの、使い心地が優れています。

水の競技ならサンフロッグ春日井(温水プール)が最適


スポーツの中で水泳は、全身運動を伴う効果的な手段です。しかし水泳のスポーツを行うには、専用のプール施設が必要です。落合公園体育館は多目的用途が可能な施設であるものの、プールは備わってはいません。水に関するスポーツは、春日井市においてはサンフロッグ春日井(温水プール)が向いています。この施設では、50mの公認プールが整備されているのが特徴的です。そのため、公的な水泳競技の開催が可能です。また他にも25mプールが備え付けられているため、必要に応じてプールの利用ができます。このように本格的な水泳競技に向いたプールが複数整備されているだけでなく、流水プールが備わっているのもポイントです。プール内を水流が流れていて、レジャー目的に使えます。また小さな子供が水に慣れ親しめるよう、幼児用プールが利用できるのも大きいです。ウォータースライダーのように、刺激的な水のレジャーが楽しめる設備も整っています。こうした水に関する水泳設備だけに留まらず、大会の準備室や選手の控え室、さらに観覧コーナーが設けられているため、多様な水の競技やレジャースポーツにサンフロッグ春日井(温水プール)は役立てられます。

2016-01-28 | Posted in 春日井の豆知識Comments Closed 

 

知らなかった!春日井市のサボテンは全国シェアの8割を誇っていた!

愛知県の春日井市には、他の地域にない特色があります。それはサボテンの栽培が日本一盛んな点です。春日井市でサボテン栽培が盛んな理由や、さらにはサボテンを使った食品類や加工品、開始されるイベントについて、詳しく紹介します。

春日井市がサボテン栽培で日本一の産地になった理由

saboten1
サボテンというと、砂漠など乾燥地帯で生息しているイメージがあります。実際サボテンは、乾燥地域でも生きながらえられるよう、内部に水分を蓄えられる仕組みを持ちます。しかし必ずしもサボテンは、乾燥地域でなければ生育できないわけではありません。日本の中でも各地に注目すれば、サボテンの存在が確認できます。その中でも日本一のサボテンのシェアを誇るのが、愛知県の春日井市です。なぜこの地でサボテン栽培が盛んに行われるようになったのか、興味深いところです。日本にサボテンがもたらされたのは約300年ほど昔です。一方で春日井市でサボテンの栽培が始められるようになったのは、昭和の時代に発生した台風による大災害が要因です。歴史に残る大きな台風災害により打撃を受けた果樹栽培農家は、新たな産業としてサボテンに注目しました。苛酷な環境でも育成できるサボテンは、この地の新しい商品として次第に認められます。それ以降、サボテン栽培を主体として事業を開始し、堅実な成功を収めています。この大きな決断は良い結果をもたらし、日本でも有数のサボテン栽培地として知名度が高いです。

サボテンを活用して加工食品やグッズ開発を展開


日本の中でも多くのサボテンを栽培する春日井市では、素材としてサボテンを出荷するだけでなく、サボテンを使った加工品製造が盛んです。代表的であるのが、サボテンを食材として利用する方法です。サボテンは、観賞用の植物としてだけでなく、食用としても利用が可能です。インパクトがあるのが、サボテンステーキです。サボテンを焼いて調理したその姿は、印象深い一品です。またサボテンは、加工次第でどのような料理にもマッチする可能性を持ちます。サボテン素材をスライスすれば、サラダにも使えます。またサボテンを煎じてのお茶としての利用も可能です。この食材はお菓子への応用もでき、春日井市では饅頭などの和菓子やアイスクリームといった洋菓子の素材として有望です。またサボテンは、その独特な風貌からキャラクター商品の開発に便利です。サボテンをモチーフにしたデザインを、雑貨に応用することで、春日井市ならではの特徴ある商品展開ができます。サボテンは、この地域の町興しにとって大きな鍵を握っています。サボテンといえば春日井市と皆が連想するようになれば、この地域の発展はさらに確実です。

春日井市のイベントで大活躍するサボテンたち


サボテンは、日本人にはあまりなじみのない植物です。日本の気候において、あまり身の回りに頻繁に群生するような植物ではありません。一方で、その見慣れない独特な形状が、人々の注目を集める力強さを秘めています。サボテンをテーマとしたイベントを開催すれば、この地域に人が集められます。春日井市では、定期的にサボテンのフェアを開催しています。人が集うためには、何らかのきっかけが必要です。そこで、サボテンをテーマとしたフェアを意欲的に開催し、地域発展のきっかけにできます。サボテンのフェアでは、育成されたサボテンの販売や体験イベント、またサボテン食品や関連グッズの販売が主です。またサボテンイベントで見逃せないのが、サボテンをモチーフとしたキャラクターの存在です。町興しの一環として各地で見られるようになったオリジナルのキャラクターは、春日井市にも存在します。コミカルなサボテンのキャラクターが、親しみある雰囲気を演出します。サボテンのフェア以外にも、地域の祭りや各種集まりで、サボテンというこの地域独特の特徴が上手くイベント内で活かされています。

2016-01-14 | Posted in 春日井の豆知識Comments Closed 

 

名古屋に住むより絶対お得!高蔵寺ニュータウンの魅力まとめ

愛知県の生活の場として、都市中心部だけでなく、周りのベッドタウンも住み良い場所があります。名古屋市の近隣にあるベッドタウンとして、開発された春日井市の高蔵寺ニュータウンに関し、これより詳細に見ていきます。

ベッドタウンとして丘陵地が生まれ変わった高蔵寺ニュータウン

kozoji
大きく発展した都市地域は、住宅問題が発生します。都市部に人が密集すると、地価高騰が起こります。そこで都市周辺部を新たに住宅地として開発する動きが活発になります。名古屋市周辺において静かな農村地であった春日井市に目がつけられ、丘陵地を利用したベッドタウン開発が進められました。その結果、多くの人が暮らす街である高蔵寺ニュータウンが誕生します。この地域が開発の候補として選定された理由としては、土地資源が豊富にあって水を供給する用水路が整備されていたためでもあります。かつてそのほとんどが山林や原野だった場所が、賑やかなベッドタウンとして生まれ変わります。この住宅地開発に伴い、この地域ではインフラ設備が充実していきます。水道や電気はもちろんのこと、生活道路や公園といった生活に必要となる設備が充実します。街の開発が進むにつれ、人口が密集する名古屋市中心部よりも、物価が安く住みよい街としての評価が高くなり、ベッドタウンとして多くの移住者を獲得しています。名古屋市への通勤圏内としての便利さから、この地域にマイホームを設ける人たちが多くいます。

ショッピングモールの商業施設が充実したベッドタウン

kozoji2
ベッドタウンとして街が機能するには、商業施設の充実は欠かせません。日々の生活では日用品をはじめ食料など、定期的に購入しなければならない物品が多いです。そこで高蔵寺ニュータウンでは、住人の生活に便利なショッピングモールが設けられています。高蔵寺ニュータウンの買い物の場の中心となるサンマルシェには、スーパーやコンビニが軒を連ね、日用品などの購入に大変便利です。その他にも、ファミリーレストランや子供向けの玩具店など、各種店舗も揃っています。加えて、運動を楽しむのに便利な施設も揃っていて、住人にとって生活を充実させてくれる場所です。大きな駐車場も完備されていて、車での移動に対応した設備が整っています。高蔵寺ニュータウンでは車での移動が便利であるため、広い駐車場がショッピングモールに整備されているのは見逃せない点です。このショッピングモール以外にも、街中には各種の飲食店やアミューズメント施設があり、住人の生活を支えてくれます。多少名古屋市の中心部からは多少距離はあっても、ベッドタウン内に商業施設は十分備わっていて、生活に不自由することはありません。

通勤に便利な交通機関が充実の高蔵寺ニュータウン

kozoji3
高蔵寺ニュータウンは、名古屋市に職場を持つビジネスマンも多く暮らしています。マイホームを求めて、高蔵寺ニュータウンに暮らすケースが多いです。そこで気になるのが、名古屋市を始めとして愛知県各地域への交通アクセスの面です。ベッドタウンは広大な土地を確保するため、都市部からは離れた郊外に設けられるのが一般的です。そのため、都市部の職場への交通があまりに不便であると、通勤に支障が出る恐れがあります。高蔵寺ニュータウンの場合では、交通面での十分な配慮があります。通勤に用いる鉄道や道路が名古屋市中心部にまで続いていて、あまり時間を掛けることなく移動が可能です。一般道だけなく高速道路を用いると、さらに移動時間の短縮が図れます。また少し足を伸ばせば、国際空港へのアクセスも可能です。ビジネスの分野は国際化が進み、海外に出張する機会も多いです。空港へのアクセスが便利な点も、高蔵寺ニュータウンの魅力です。なおかつ、郊外特有の物価の安さや静かな生活環境は、特別な魅力があります。この地域がベッドタウンとして開発された意味は大きいです。

高蔵寺周辺にお住まいの方なら、車検を実施するには守山区まで足を延ばしてもいいですね。高蔵寺駅が最寄りの方は、守山区在住の方も多いのでは?愛知県は名古屋市守山区にあるファーストファクトリーさんならとてもお値打ちにしかもとっても丁寧に車検をやってくれますよ。スタッフさんも元気です!ぜひ一度問合せてみてくださいね。

2016-02-02 | Posted in 春日井の豆知識Comments Closed 

 

アイドルも芸人も漫画家も!春日井市が生んだ才能溢れるタレントたち

桃の名産地として有名な愛知県春日井市ですが、女性アイドルグループAKB48兼SKE48の松井珠理奈さんやお笑い芸人の東京03豊本さん、「ゴリラーマン」などでおなじみの漫画家ハロルド作石さんの出身地としても有名です。今回は春日井市出身のこの三人について詳しく見ていきます。

人気アイドルを輩出した春日井市

matsui
今や知らない人はいないほど有名になった松井珠理奈さん。母親が作るミートスパゲティが好物の一人っ子。非常に礼儀正しくその物腰の低さと大人びた容姿からはとても10代とは思えない落ち着きがあります。そんな彼女がどういった人物なのか活動暦を見ていきます。
2008年7月31日「SKEオープニングメンバーオーディション」で合格し、10月5日SKE48チームS1stStage「PARTYが始まるよ」公演にてSKE48の選抜メンバーに選ばれデビューを果たします。また、AKB48の代表曲「大声ダイヤモンド」に11歳で選抜入り。期待の大型新人として注目を浴びました。その後もプロモーションビデオでは主役級の人物を演じるなどし、2012年の10月31日発売の「UZA」では大島優子とダブルセンターを務めました。2013年9月18日開催のじゃんけん大会では見事優勝し初めて単独でのセンターを務め上げました。そして今年2015年には自身初となる写真集「Jurina」を発売しました。
ちなみにSKE48には松井珠理奈さん以外にも向田茉夏さんや木崎ゆりあさんも春日井市出身です。今後も春日井市出身のアイドルに目が離せませんね。

実は春日井市広報大使だった東京03の豊本明長さん


春日井市出身のお笑い芸人と言えばこの方!東京03豊本明長さん。東京03はよく地味で華がないと共演者からいじられますが、そのコントには定評がありキングオブコント2009で優勝をするなど賞も受賞しています。テンションの起伏の激しく日常でありそうなシチュエーションをリアルかつおもしろく表現するのが持ち味でコントの中で豊本さんは中ボケを担当しています。コントによってはツッコミ担当の飯塚さんと一緒にツッコミをするときもあり、またボケ担当の角田さんの彼女役を演じることが多くコント中はよく女装の格好をしています。その独特の雰囲気でファンの心をつかみ、東京03に欠かせない人となっています。そんな東京03豊本さんですが、高校は国際交流が盛んな学校としても知られている春日井市松井町にある春日丘高等学校出身で春日井広報大使にも任命されています。また高校時代は少林寺拳法部に所属しており、部活動の帰り道によく「右京」というお好み焼き屋に立ち寄っていました。テレビ番組でも思い出のお店を紹介する際、「右京」の名前を出しましたが、現在はもう閉店しています。そんな春日井市をこよなく愛している東京03豊本さんの今後の活躍にも注目したいですね。

春日井ナンバーのポスターも手がけた漫画家。ハロルド作石!

harold
春日井市出身の漫画家といえばこの方!「ゴリラーマン」で知られるハロルド作石さん。奥田民夫さんや伊集院光さん、蝶野正洋さん、ケンドーコバヤシさんやサバンナ高橋さんなど業界内でも多数のファンがいます。中でもサバンナ高橋さんは「サバンナのハイエナ」にちなんでコンビ名をサバンナと名づけました。代表作は講談社週刊ヤングマガジン掲載の「ゴリラーマン」や月刊少年マガジン掲載の「BECK」などがあります。講談社漫画賞一般部門などの賞も受賞するなど人気の漫画家です。影響を受けた漫画は藤子不二雄Aの「まんが道」でペンネームの由来は力道山をスカウトした「ハロルド坂田」からきています。
物心がついた時から高校卒業後漫画家を志すまで春日井市で過ごし、今でも仲間や家族に会える大切な故郷とも言える場所です。守山高校出身で代表作「ゴリラーマン」の舞台となる白武高校はこの守山高校がモデルです。また東京03豊本さんと同じく春日井市広報大使に任命されたハロルド作石さんは2014年11月17日から導入されることが決定した自動車の春日井ナンバーのポスターを手がけました。今後もどんな作品を輩出するのか期待したいです。

2016-01-14 | Posted in 春日井の豆知識Comments Closed 

 

愛知で子育てするなら春日井が熱い!市の子どもに対する取り組みが凄い

「子はかすがい子育ては春日井」というキャッチフレーズは、愛知県春日井市の教育・子育て支援の手厚さを端的に表現しています。単なるダジャレではなく、春日井市の子育てサポートは、他の市町村住民から羨望の眼差しで見られています。実際に、どんな取り組みが行われているのか見てみましょう。

充実した育児関連施設は全国トップレベル

kasugai
春日井市には、子育て支援のための公的な施設が市内の至るところにあります。ざっと数えてみても、その数は実6箇所以上。「子育て子育ち総合支援館」は、中央本線勝川駅南口にある子育て支援施設です。ここでは、子育てに関するありとあらゆる相談を受け付けています。同世代のママ友を作るなら、ここが一番です。救急時に、一時的に子供を預かってくれる一時預かりサービスも行っています。この一時預かりサービスは、親の仕事の都合や病気、冠婚葬祭などどんな理由であっても利用できるのが凄いところ。子供を預けてちょっと旅行に行きたいという理由でも大丈夫なんです。自治体が、このような自由度の高い一時預かりサービスを提供しているのは、全国でも数えるほどしかありません。また、館内には放課後児童クラブも併設されていて、いつも賑やかな子供たちの楽しそうな声でいっぱいです。子供からも、親御さんからも高い支持を受けている施設が、利便性が高い駅前にあるというのですから、これは利用しない手はありません。勝川駅の北口には、マックスバリュやファレスがあって、子育て子育ち総合支援館の帰りにショッピングや食事をするのにも便利です。

公立学校へのエアコン設置が決定

kasugai2
東京都では、多くの公立学校で、普通教室にエアコンが設置されています。夏の暑い時期には、朝の授業開始から、教室の室温が30度近くなることもあり、子供たちを熱中症の危険から守ることが大切だという認識が広がったためです。ところが、地方では、まだまだ公立学校へのエアコン設置率は低いというのが現状ですよね。春日井市は、2014年に開催された市議会で、春日井市内のすべての小中学校へエアコンを設置することが決定しました。実に先進的な試みと言ってよいでしょう。
春日井市は、公立学校で提供される給食についても、独自の取り組みを行っています。産地偽装や放射能汚染など、食の安全性をめぐる問題が取り沙汰される中で、小中学校の学校給食で食べられている食材の産地を、毎月公表することにしています。また、平成24年からは給食の放射性物質を測定し、その結果を毎回発表しているのです。もし、食材から国の定める基準値を超えた放射線量が計測された場合は、その食材は使用されません。子供たちの健康を考えたときに、このような取り組みを市が率先して行ってくれるのは、心強いですよね。

子ども医療費助成も最高レベル

kasugai3
春日井市は、子ども医療費助成分野においても、全国の最高レベルを維持しています。子ども医療費は、ご存知のように、自治体によって格差が大きいので、春日井市のように手厚い助成をしてくれる自治体に住んでいる人はラッキーです。助成内容は、生まれてから、子供が中学を卒業するまでの入院や通院の自己負担額がゼロになるというものです。小学校卒業までは、医療費は無料だけど、中学生になったら全額自己負担になってしまうという自治体も多いので、太っ腹と言わざるを得ないですよね。
また、待機児童ゼロを数年間にわたって連続で達成しているのも、春日井市の凄いところです。待機児童ゼロを目指している市町村はたくさんありますが、実際に目標を達成できた市町村は、それほど多くはありません。しかし、春日井市はきちんとやり遂げています。
春日井市の「安全なまちづくり協議会」でも、市民と役所がお互いに知恵を出し合って、子供たちが安全に成長できるような環境づくりをしています。これから子育てを始めるという人も、今子育て真っ最中だという人も、春日井市の育児支援の取り組みには、いろいろと考えさせられますよね。

ところで、春日井のおとなりの小牧市にも足を運びやすいですよ。カフェもけっこうたくさんありますから、ドライブがてら少し走ってみてもいいかもしれないですね。ドライブといえば、車検工場もこのあたりは本当に充実しています。小牧市でいえば、ネクステージ41号小牧店さんがいいみたいですよ。すぐに終わるので、お気に入りのカフェで待っているっていうのもいいですね。

2016-01-14 | Posted in 春日井の豆知識Comments Closed 

 

「春日井」ナンバーゲット!ご当地ナンバー取得に至る春日井市の道のり

2014年(平成26年)11月、春日井市のご当地ナンバー「春日井」の交付が始まりました。春日井市民や事業者の念願のご当地ナンバー取得!に至るには、さまざまな取り組みがありました。その道のりを紹介します。

ご当地ナンバーが欲しい!


ご当地ナンバーは、通常、ナンバープレートには、車を登録した陸運局事務所の所在地名が記されますが、町おこしを目的にご当地のナンバープレートをつける制度です。交付の度に大きな話題となってきました。ご当地ナンバーを取得すると、車のナンバープレートに記された地域名によって全国にその名をPRし、地域振興や集客に一役買うことを期待できます。各地の自治体や地域、あるいは住民、地域企業やお店にとって、ぜひ手にいてたいというのも、納得できますね。
春日井市でも、ご当地ナンバーはかねてからの願いでした。これまで「尾張小牧」のナンバーだった春日井市。漢字4文字という全国でも珍しいナンバーは、成立前後から物議を醸してきました。できれば地域の盛り上げや郷土愛からご当地のナンバーが欲しいものですし、春日井市の場合、市の規模が小さいお隣の市名を冠したナンバーをつけるのは、なかなか複雑な思いもあったでしょう。
第一回のご当地ナンバー交付の際、愛知県内では、「豊田」「岡崎」「一宮」のご当地ナンバーが生まれました。特に一宮は、これまで同じ「尾張小牧」のナンバー同士でしたので、春日井市としては、せひ!ご当地ナンバーを!という思いが強くなったのではいでしょうか。

ご当地ナンバー取得に向けて!


2013年2月、国土交通省が第二回のご当地ナンバーの導入を発表しました。ご当地ナンバーに名乗りをあげるには、いくつかの条件があります。その中に「地域住民にニーズがあること」という条件もあり、市民への周知や市全体での盛り上げを目指す取り組みが必要でした。そこで、春日井は、まず「春日井ナンバー実現協議会」を設立します。
2013年4月、「春日井ナンバー実現協議会」が発足、会長はもちろん春日井市長。副会長には、市議会義長をはじめ、商工会議所、商店街連合会、市区長町内会長連合会のトップが就き、市民や地元のお店も巻き込んでのナンバー取得への気概が感じられますね。加盟団体は、4月25日の設立時には18団体でしたが、6月11日の時点でなんと79団体。車関係から医師会、観光、工業、教育、文化、コミュニティーと多岐に渡っています。
春日井ナンバー実現協議会のメンバーを中心に、4月の設立当日から一ヶ月足らずの間に、積極的なPR活動を展開しました。市役所前から始まり、ウォーク大会、市内商業施設や公園、イベントやスポーツ大会。ゆるキャラやのぼりも華やかに、市民との対話を重ねました。

念願のご当地ナンバー交付!


春日井市は春日井ナンバー取得を目指して、5月10日から5月20日に市民と事業者に向けてアンケートを実施。18歳以上の市民4,000人と事業者2,460人への往復はがきによる調査です。回答があった市民の68.6パーセント、事業者の78.6パーセントが春日井ナンバーを希望するという結果がでました。やはり多くの人々が春日井ナンバーを望んでいたのですね。
6月12日、春日井市は愛知県に要望書を提出、さらに県を通じて、国土交通省に申請がされました。7月26日、国土交通省にてご当地ナンバー審査会が開催され、春日井市も出席し、ナンバー取得のためにプレゼンテーションを行いました。地域住民のニーズとして、実現協議会の加盟団体が増えたこと、市議会で全会一致で意見書が採択されたこと、先のアンケートの結果を提示。その際「遠方の友達にも春日井を知ってもらえる」「故郷の名を背負い運転するので、交通事故防止にも役立つ」といった市民の声も届けられました。
8月2日、春日井ナンバーの導入が決定!春日井市は市政70周年の節目に、このおめでたいニュースで沸きました。翌年11月には、晴れてご当地ナンバーの交付が始まり、春日井市と市民、事業者が一体になった活動が実ったのです。

2016-01-14 | Posted in 春日井の豆知識Comments Closed